× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
今日は、もずく高校の修了式&離任式。
放送局の顧問の先生が転勤なさってしまいました。 ついでに最近来ないと思ったらポテも既に退部してたらしい。 本当なら何が何でも拒む局長職ですが、 何だか先生の最後の頼みということでOKしてしまった。 新しい顧問は放送に関しては全くの素人だそうで、 こりゃあこまった・・・大変なことになるぞ、放送局。 憂鬱な日々、曇り空。 3月末春先、北海道でも雨が降りだした。 雪みたいにふわりと解けるような冷たさならこんなに苦しくないのに。 雨は重みを感じるからね。痛い。
新学期につけては不安なことがたくさんある。
クラスはどうなるの?担任は誰?新入部員入るかな? これから先部活をひっぱっていけるのだろうか? 夕方過ぎ、雨はいっそう強く降っている。今日は塾があるんだけどな。 まだ春休みが始まってもいないのに、昨日から春季講習会だ。 放送室の鍵を戻しに職員室に行くと、 扉の一番近くに座っている先生が笑いかけてきてくれた。会釈を返す。 「アンタ、放送局のだよね。いっつも見てるのに、名前知らないんだよねぇ」 「私ですか。もず、って言います」 「そうかい。まぁ3歩歩いたら忘れちゃうだろうけどねぇ」 ハハハ、と先生は笑う。 そう、忘れてしまうんだ、こうやって触れ合った温かな時間はすぐに。 辛いこと、哀しいことは願っても消えないのに。 「今日はよく降るねぇ。傘、持ってきた?」 「ぃぇ・・・でもまぁ大丈夫です」 「何言ってんの!凄い雨だよ。ちょっと待ってな、傘貸すから」 「え、ぁ、ぃゃ・・・」 「遠慮は要らないよ。2つ持ってるからね」 「じゃあお言葉に甘えて・・・すみません」 花柄の、大きめな傘だった。 助かる。 どうして困った時にはいつも、誰かが手を差しのべてくれるんだろう。 思えば一人ぼっちで悩んだことって、あまりないかも。 まだ続く雨の中、歩き出した。 どんなに大きな傘でも、風があると多少は濡れる。 でもびしょ濡れにならずにすむのは、やっぱり傘があるお陰だ。 先生とか、親とか、先輩とか、友達とか、後輩とか、 学校生活を送る上で色々な人が貸してくれた「傘」で辛さを凌いできた私。 今まで沢山力を貸してくれた人に返せるものは何だろう? そんなことを考えながら、今日も何となく過ごしてしまうのだった。 +++と、いうわけでだ+++ 放送局の皆さん、これからもご迷惑おかけしまーす!(いきなりテンション高いなおい ブログ読者の皆さん、これからもこんなもずくさんを遠くから見守ってやってください[(笑)] 来年度は相当楽しいことか相当哀しいことが無い限り多分日記書けませんが、 まぁ気長に宜しくお願い致しますm(_)m☆★ 最近、勉強しても勉強しても課題が終わらない。 早くも受験ノイローゼにかかりそうです、もずくです。w PR |
すでに退部wwやはり犬猿の仲の帝さんがいたから!?
あれだよね、土砂降りの中を走って帰ってるときに傘貸しましょうか?って言われた時が一番困るねw つーか、何で今頃コメントしてるかと言うとね。 うちには姉が2人いるんだが、下の姉が今日CDを借りてきたわけだ、そして、10時過ぎにMDに入れてとか言ってきて、このMDは全部消して、この順番でこのCDの○曲目と、○曲目は入れて、とか言われて半ギレで入れて、全部入れて風呂入って、上がったら、一番上の姉もMDにいれとって、あ、あとお母さんの分もCDに焼いとって、そんでCD明日返してきて。とか言ってみんな寝てんの、マジ死ねばいいのに。 あ〜1時半だよ、明日も学校だよ、7時起きなのに〜簿記の追試もあるのに〜
【2008/03/25 01:26】| | サチト #553ce214f7 [ 編集 ]
|
う~ん、先輩、詩人になったらいいですよ(∀)
もしくは哲学者とかww こんな後輩1号ですが、これからもよろしくです(^O^)/わら ちなみに今日の私のテンションどん底ですww うざかったら蹴り飛ばして下さいね(∩∀`*)笑
【2008/03/25 07:40】| | あんず #92ca4cbdfa [ 編集 ]
|
センチメンタルも好きよ、私。笑
何もアドバイスにならないかもしれないけれど・・・・ I'll do my bestの精神でね♪ 多分、これからの1年間はあっという間に過ぎていくから。 後悔だけはしないように過ごしてね。 それから何かあったら構わずに頼ってよ♪ こっちも忙しくはなるけど、時間が許す限り力になるよ。 んちゃ、放送室を邪魔している残念な先輩の発言でしたwww
【2008/03/25 21:28】| | まっちん #5499400814 [ 編集 ]
|
ん~w勉強に焦りを感じたんでない?w
どうせ部活もあと4ヶ月なのに(′・д・)(・д・`)ネーw 確かにwwもう濡れてるよ!みたいなw むしろタオルを下さい[(笑)] ぉーぉーそういや真夜中だね、コメントくれたのw 何と言うか、母親&姉には逆らえないねww 女は怖いからね~無難に乗り切っとけ(ぇw 簿記の追試w折角の春休みだってのにw テスト中失神したフリしてみたり?w
【2008/03/25 22:22】| | 管理人☆もず #9a68fa07de [ 編集 ]
|
哲学者の思想を取り入れて模倣するのは好きだけど、
自論を持つのはあまり得意ではないのさw 実はねぇ~大学の学科、史学科の次に哲学科に興味があったんだけど、 そういういろんな自己発見が必要だと知りwあっさりと日本史に帰納しました(意思弱!! いえいえこちらこそ! これからも一緒にがんばっていきましょう∑d(・д・`) そうだよw今日のあんずチャンの朝のテンションすごかったよww アニマーが来てくれて助かったwww[(爆)]
【2008/03/25 22:32】| | 管理人☆もず #9a68fa07de [ 編集 ]
|
あはwブログ設立当初は、面白いことだけ書いていこうって決めたんですけどw
やはり愚痴ってしまうもんですね(′・ω・`) いえいえ、まっちん先輩にはいつも助けられております! 顧問の先生が新しくなっても、 放送局自体は全然変わらない(というかむしろ新任の顧問を巻き込んでいく)ので いつでも放送室に遊びにいらしてください♪ あっという間に卒業・・・哀しいですね^-^; 後悔しないように部活も勉強も頑張ります! いやぁもう、先輩方がどんどん放送室に来なくなっていくので哀しいばかりですよ(′・ω・`)
【2008/03/25 22:46】| | 管理人☆もず #9a68fa07de [ 編集 ]
|
勉強に焦りか・・・。俺とは全然違うなw
どーにかなるさーだったもんねw(まさにだめ人間w 傘はいらないんでバス代ください!そして歩いて帰りますから!ってねw 早く一人暮らしがしたいのですよww なにげにうちの学校春休みは4月18日?くらいかららしいのですww 木曜日にパンフレットに載せる写真撮るんで春っぽい服装で来てください。ってw春っぽいってなんだ?wお花畑の柄?
【2008/03/25 23:22】| | サチト #9a7f862893 [ 編集 ]
|
>学校生活を送る上で色々な人が貸してくれた「傘」で辛さを凌いできた私。
>今まで沢山力を貸してくれた人に返せるものは何だろう? 大いに、ものすごく共感してます! 返せるもの…ありきたりだけど、きっと、もず様がその「傘」を活かして前進してくれること、 そして必要なら、同じように雨にでくわしたヒトに「傘」を差し出してくれること…かな(照)なんて考えたり(照) 課題はきっとソレ、マジで多いんですよ(汗) ときどきお茶のんだりして、気分転換してくださいね♪ あ、更新はどうかご無理せず! 遠くからですが見守ってますv |
有り難う御座います!
こういう、心の内を表現した記事ってどうにも照れくさいし、 読者の方にどんな印象を与えるのかって凄く気になりますね[(笑)] そうなんですよね。傘を貸してもらうということは、 傘を貸した人は濡れなければいけないわけで。 いつまでも他の人の傘に頼ってはいけないんですよね。 今日で学校の講座&塾の講習終わったので、 大分時間にゆとりが持てるようになりましたw お茶いいですね~wあったかいのを一服!お菓子つきで (ただでさえ動かないのに余計に脂肪が・・・! そういっていただけると安心しますw 自分のは更新しないくせにちょくちょく遊びに伺いますので宜しくお願い致します♪
【2008/03/31 01:15】| | 管理人☆もず #9a68fa07de [ 編集 ]
|
う~んwまぁ大変なんじゃない?
中学時代優等生だった人ってプライドがあるのよ、 うちはプライドだけ高くて空回りだけど[(笑)] バス代もらう意味無いじゃんww この前やっと傘返しに行ったよ(・д・`) 一人暮らししたらどこに住むの? やっぱり北海道だよね~w Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)それって4月末まで学校休んだら 5月はGWでほとんど授業潰れますよっていう?w 春っぽいってアレだよw 無地のTシャツに墨汁で「春」って書けばOK∑d(・д・`)
【2008/03/31 01:15】| | 管理人☆もず #9a68fa07de [ 編集 ]
|
プライドかw俺はとりあえず、情報と家庭科だけは頑張ってたよw
中学の時に家庭科の調理があったんだけど、隣の班の人がお米炊く電気釜をガス台にあげて火つけた時は友達と爆笑してたよwwガス釜がこげてたww バス代はお小遣いでしょ!?お菓子でも買っちゃってさw そして、使用料を請求されたんでしょ?w 北海道ww寒すぎるww今まさに風邪気味なのにw 北海道に住んだら年中風邪ひいてそうだww そそw1ヶ月近く休みがあるんじゃないかな?w 墨汁w持ってないよw写真撮影あったんだよww 昼休みはみんなが球技してる所撮ります。って駐車場で球技禁止って教室に紙張ってるくせにww ソフトボールが車に何回もぶつけられてて笑ったww昼休みに球技してる奴ないいよねぇ〜ってみんなで言ってたww軽く詐欺じゃんw
【2008/03/31 20:03】| | サチト #553ce2f32a [ 編集 ]
|
家庭科ww将来は専業主夫?
Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)電気釜をガス台に?! 危ねぇwww きっと無知を装って学校を消滅させる気だ(ぇw お菓子w今ダイエット中なのよ~っていうのはナシ?w 使用量は請求されてないけどさ・・・、 傘持って職員室に入ってくとかちょっと勇気要ったねw 北海道に住んだら慣れるに決まってるさ! 人間適応できない環境は無い・・・はず[(笑)] で、北海道になれたら今度九州にはいられなくなって、 結局生涯北海道で過ごしちゃうパターンw いいなぁ~1ヶ月休みとかw そういう時にだね、人は何日寝なくても死なないのかとか色々実験してみるといいよw 駐車場で球技禁止なのにw それさぁ~駐車場でソフトボールできることに憧れて入った人いたら可愛そうだねw この機会に嫌いな先生の車をぼっこぼこにw
【2008/04/08 23:59】| | 管理人☆もず #9a68fa07de [ 編集 ]
|
専業主夫w一人暮らしができるくらいにはなりたいよねw
電気釜の底が焦げてたよwww あぁ〜学校がきらいだからかwでも、家庭科室は校舎と向かいの建物だったからねw ダイエットwしかし、リバウンドで・・・。 使用料はあたしのサインで!将来高く売れるわよ!?って言ってさww ちゃんと、傘を逆さにして水をいっぱい溜めたまま持っていったんだよね?? 北海道ねぇw懐かしいがw中2〜高1の時まで札幌の人と毎日メールしてたなww 九州を吸収!ってねw日曜日花火大会あったよw行ってないけどw音だけ聞いてたww家が揺れてたしww しかし、休みに18日から休みなのに21、22日は企業説明会で学校に行かないとww早い人はそこで就職が決まるらしい。 んじゃ、あえて人は何日間寝ていられるのだろうか、って実験をやってみようk(殴 あれって詐欺ですよねーwって言ってたwww 学校に体育館を作ってほしいww
【2008/04/09 01:08】| | サチト #553ce22c64 [ 編集 ]
|
確かにwいつまでも親に頼るわけにも行かないしねw
うちの場合妹に頼ってるんだけど(ぇw Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)家庭科室は校舎内に無いの?! 何だか複雑な構造をしている模様ですなw わざと利き手じゃない方でサインして、 将来先生が鑑定に出したら「判別できません」って言われるようにしたり( ̄ー ̄)ニヤリ 水溜めとくとかwwイジメだww Σ(゜Д゜〃≡〃゜д゜)サチトには昔札幌の彼女がっ!!((φ(・д・。)メモメモ Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)この時期に花火大会?! 家が揺れるってww台風が来たら屋根はがれるのと床抜けるのでダブルピンチの予感w 就職wオトナの話ですな( ̄ー ̄)ニヤリ←何ww そうだねwじゃあ気温40℃の場合と-20℃の場合に分けて実験してみようかw って氷点下の中で寝たら絶対起きないね♪ 体育館ないのかww じゃあストレス発散のスポーツはどこで?ww
【2008/04/13 16:10】| | 管理人☆もず #9a68fa07de [ 編集 ]
|
|
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |