担任:「この問題わかるヤツいるか~?」
。。。。。
沈黙。
担任:「何?!誰もわからないのかっ?!」
。。。。。
やっぱり沈黙。
このクラステストで英語いい点取ったこと無いし
(本ブログ“ヾ(。-ω-)ノ ☆我ら『散々3組』!!ヽ(-ω-。)ノ”参照)、
授業はこんな感じだしで先生自棄になり始めました。
担任:「お前ら、こんな問題もわからないのか。。。!
次の進路希望調査で
大学名書くなよ? お前ら全員ニートになれ!!」
それでも誰も手を挙げる様子はありません。
先生は本気で落ち込み始めました。
担任:「
もう、今日の夜は 涙で枕を濡らすぞ!![(泣)]」
せ、先生そこまで落ち込まなくてもww
大体『散々3組』ってネーミング考えたの先生じゃないですか!!
こういうクラスだってコト、もう受け入れてくださいよ~~ww
しばらくして、先生は自ら生徒に当て始めました。
しかし生徒の答えは
「わかりません」「わかりません」「わかりません」「わかりませ((以下略
そんな状況が数回続いた後、
ついに解答らしきコトを言った男子が!!
しかし。。。
担任:「
お前の声、扇風機の音にかき消されてんだよ! そうやってお前の人生も
流されていくんだ!![(号泣)]」
問題を解けない生徒、解けても声が届かない生徒。。。
おそろしくバランスが悪いですね、はい。w
予習と復習はしっかりしなきゃいけないと思いました、もずくです。w
PR