× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
私、日本人です。
英語はまぁ授業があるのでわからなくもありません。 でも、 でも、 世界の国の名称なんて 分かるわけないじゃないかーー!![(泣)] 高校2年生になり、社会の選択授業で地理を取った帝さん。 その影響でなのか私が国名が大の苦手なのか知りませんが、 最近暇さえあれば問題を出してくるようになりました。 帝:「さぁ問題。ノルウェーの首都は?」 私:「のるうぇえ?そんな国あったっけ」 帝:「おぉーいっ!!お前そんなんでよく高校入れたな」 私:「はぁ。入試の社会教科9割地理で間違ったからね」 帝:「・・・(絶句)」 私:「ノルウェーノルウェー。。。分かった!ノルウェーだ!」 帝:「ぃゃそのまんまじゃんかよ! ノルウェーの首都はオスロだよ、オ・ス・ロ!!」 私:「そんなの知るかっ!! じゃあこっちからも問題、ニハーヴァンドの戦いの年号言ってみ!!」 帝:「だから俺は世界史が苦手なんだってば!!」 もずくさんと帝さんの会話なんて所詮こんなモンです。 お互いの弱みを突っつきあいながら生きてます。悲しい生き物です。 しかしこれが目まぐるしい日常生活の合間の癒しのひと時だったりする。 ただーし!! そんな帝さんの唯一の欠点は、 『地元の地理が分からない』ということにあった!! そんなわけで、もずくさんはせめて地元近郊の地図だけでも得意になろうと、 こんなサイトを発見しました。 このサイト、SNS ちずるは会員みんなで地図を作っていくという新しい形式で、 地元の人だからこそ分かる穴場、おススメ店などを紹介できるのです! DCキャッシュワンが運営しているSNSなので信憑性抜群☆ というわけでもずくさんも早速登録w ちなみに一番初めには自分の家を建てることになりますが、 こうやって詳しい地図を見ていくと 案外自分の家の位置も正確にはわからないものですねぇw とりあえず建てました。(とりあえずって?! そしてお楽しみの(?)クチコミ、 もずくさんはやっぱり飲食店を紹介しました。 (やっぱり色気より食い気。。w でも、こういうの始めたらどこかいい場所がないか散歩に行きたくなりますよね♪ そして自分の町を歩くのがとても楽しくなる。 人間それぞれの地域に生まれた以上、その特色を楽しまなきゃ勿体無い! スポットを知ってこそ生まれた甲斐もあるというものです、 こんな田舎でも。(やっぱりそこに持っていくのね。。w 彼氏がステキな場所を知っていたら頼り甲斐がありますし、 女性同士でも集まって話すなら評判のいいお店に行きたいですよねw ならこのサイトを活用するべし! きっと新しい発見がありますよ∑d(・д・`) 。。とかくいう高校生(いや全国の学生)は明日も平常授業なわけで、 新しい発見も何もない1週間が始まります、もずくです。w PR |
こっちは、行事がありすぎて困ってるよw
実際、3年になると2年はよかったな~と・・・(遠い目) 日とってこんな風に大人になっていくのかな(苦笑) |
行事ねぇ~wもうすぐで文化祭が始まるから準備が大変だなぁw
3年生になると普通の行事に加えて模試も一気に増えるよね^-^; 3年生の先輩を見ているとその大変さがすごく良くわかる。。! それ故来年が恐ろしい[(笑)] 過去を振り返りながら間も前に進まなきゃいけない人間って哀しい生き物だね。 |
ノルウェーの首都www
しらんなw てか、そんな会話ばっかて・・・。
【2007/05/14 18:18】| | サチト #553c2a90a0 [ 編集 ]
|
やっぱりそんなもの分かるわけないよねヽ(・д・)ノ
今日も勝負(?)したけど、うちが問題だして彼が答えられなかったのは 「盟神探湯」の読みくらいだった; まぁ相手は数学の授業が簡単すぎて 自分で問題を考えて解いてるような人だから、 たぶん一生勝てない気がww
【2007/05/14 19:14】| | 管理人☆もす゛ #92c74611c2 [ 編集 ]
|
授業以外で友達と歴史について話したり国について話したこと無いぞww
【2007/05/15 17:42】| | サチト #9a7f863523 [ 編集 ]
|
相手が類に例を見ない雑学マニアだからねぇ。。w
負けず嫌いのワタクシも色んなところから問題を引っ張り出してくるわけw わからない問題を出される比率が圧倒的に多いんだけどね^-^; まぁ、勉強と言えば勉強だけど、 そうじゃないといえばそうじゃないさ(どっちだww |
ひとつも答えられなかった(滝汗)…
マズい… そして地元の地理もわからない(笑) 別の部屋に物を取りに行くとどうしてここにいるのか忘れたり! これはもういっそぼけているかもしれませんw |
まぁ学生の勉強なんて受験終わったら使いませんしねw
社会人になったらまた覚えることも沢山で大変じゃないですか(・д・`) 地元も何気なく過ごしていくだけだと見落としてしまうものがいっぱいありますね。 私は最近何を忘れたのか忘れることが多いですね(ぇw これはもはや健忘症の疑いが。。。!_| ̄|○ |
パソと、実はコピーのとり方(爆)がいちばん役に立ったり(笑)
いやいやたぶん語学と算数も役に立っている(はず)!! 電卓つかっても計算間違いますけど…(滝汗) しかし社会理科も雑学で持っとくとクイズの時間に優越感が(←何) なぜか理科は比較的覚えてます(笑) |
連続投稿になってしまいすみませぬ。
忘れたことを忘れたということがわかるうちはきっと大丈夫…と思いますw(フクザツ) 地元はたばこやに猫がいることぐらいしかわかりません(笑) それではこれにて失礼します! |
コピーのとり方ですか!!
コンビニで印刷しようとするとどうしても最初の数枚は失敗してしまって 無駄金を支払わなければならない羽目になるコピーのとり方ですか!! (それは私だけか。。?!ww 電卓も使い慣れないとイライラしますね; やっぱり日本人、そろばんが一番です∑d(・д・`) (小学校の授業でしかやった事の無いお前が言うなw クイズの優越感!コレ最高ですなヽ( ・д・)ノ しかしあまりマニアックな問題を出しすぎると返ってしらけるので、 そこらへんの微調整が難しい所です[(笑)] |
連続投稿なんて!常連さんの醍醐味じゃあありませんか!!∑d(・д・`)
なるほど、忘れたことを忘れたと忘れるのが一番危ないということですねw (文章意味分からなさすぎw タバコ屋に猫ですか。。! それは猫ちゃん大丈夫ですか?葉巻のにおいしたりとか(そういう問題?! 最近はタバコも自動販売ですからタバコ屋さんは少なくなってきてるのでしょうねw 多分私は一生タバコ吸わないので縁が無いと思われますが[(笑)] それでも昔なじみの商店街の風景が、 どんどん殺伐としたものに変わってゆくのは哀しいものがありますね^-^; ここ、田舎でも(田舎だから?!w)着々と店が潰れ始めています。 |
|
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |