× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
今日はドキドキ☆部活発表!
ここで1年生の皆がどの部活に入るかほぼ決めてしまうという恐ろしい時間です。
去年は機材(カメラとかヘッドホンとか)持っていって説明しましたが、
今回は個人発表の素晴らしさを知ってもらおう! ということであんずチャンのアナウンスともずくさんの朗読を入れることに。 一つの部活に与えられた時間は3分、 昨日リハーサルしたら全部通して2分40秒ちょっとでうわ~ギリギリ! 「本番で僕らが早口になることを祈りましょう」というアニマーの言葉を励みに(?) 今日は早口になるぞ!とわけの分からない気合を入れるもずくさん。 ところが。 生徒会:「それでは放送局の皆さんお願いしま~す」 ぞろぞろと体育館に入場する放送局員4名。 体育館の真ん中で、1年生と向かい合う形になる。 「・・・」 マイクをセッティングし終えてから、始めていいのかどうか迷う私たち。 生徒会に同意を求めるも、こっちのアイコンタクトには全然気づいてない模様。 しばらくして、 「・・・どーぞ」 早く始めてくれといわんばかりの生徒会。あぁそうですか、と放送局の発表スタート。 駆け出し司会は帝さん。 「僕たち放送局は、○○先生の指導のもと、日々((以下略。 それではここにいる2人が、朗読とアナウンスを発表します」 2番手、もずくさん。 ここでちょっと戸惑った。 後ろでざわめく2・3年にも戸惑ったけどマイクに一番戸惑った。 いつも大会で使ってるマイクみたいに切れ味良くないよ!!エコーかかりすぎだよ!! それでも何とか頑張ってあんずチャンにバトンタッチ! 3番手、あんずチャン。 2年生の間で人気者の彼女は、喋り始め男子群の「うほぉ~!」という歓声を受ける。 うん、よしよし、これだけウケれば1年生も感動してること間違いなし!! で、あんずチャンの読んだ原稿はずっと前の先輩のもので、 彼女はまだ修学旅行に行ってないのに「昨年の見学旅行は~」という内容から始まる。 そこで最後に盛大なアドリブを入れようと思いついたのか、 アニマーが「これって何年前の話ですか?」と聞いてきた。 「ん?4年前。」 あんずチャン、発表終了。 ラスト、アニマーでまとめ。 「今、発表で『昨年』って言ってましたけど、4年前の話です」 新入生:「・・・。」 シーン。 2・3年生、少し笑って和やかにしてくれる。と、 生徒会:「はい3分で~す」 局員:「・・・。」 シーン。 ぇ?終わり? まだ作品も作ってますとか放送室の場所とか、 一番大切な「来週から新入生歓迎放映大会やります」とか言ってないのに? つかいくらなんでも早くね?予定ではあと30秒残ってるはずなんだけど。 と思いつつそそくさとマイクを片付けて退散しました。 後から思えば、3分ですと注意されても構わず続ける部活もあったんだから、 こっちもちょっと無理して続けちゃえば良かった・・・と後悔。 ちなみに、後から聞いた話だと私たちが生徒会の合図を求めて黙っていた時間、 あれもきっちりと「3分」の中に入ってたらしい。 なるほど、時間が足りないはずだ[(笑)] (と思いつつ自分のせいじゃなくて良かった~と心底安心してるもずくさん) 伝えられなかった部分はお昼の放送で挽回だ!! というわけで新入生募集中です、いや2年生でも入部大歓迎です、もずくです。w PR |
むしろ3年生の入部も大歓g(殴
【2008/04/14 00:57】| | あんず #92c7461363 [ 編集 ]
|
おぉそうだよねww
勉強する気ない人放送局にいらっしゃ~い[(笑)] ただしバリバリ受験モードの人にそんなコト言ったらそれこそ殴られるなwww[(爆)]
【2008/04/20 21:06】| | 管理人☆もず #9a68fa07de [ 編集 ]
|
おおお部活発表だ!!
懐かしいです~!! 放送劇ふうにしたら全員ノリがいまいちなうえマイクにはいらなくて玉砕!!! 懐かしいです。なつかし…うっうっうっ(泣) そのときの想い出が強烈すぎ、別の年にはどうやって発表してたのか全く思い出せませんでしたw お昼の放送で挽回あるのみ! |
放送劇ですか~!
ウチの放送局は昔1分程度のラジオドラマ「放送仮面」なるものを流したところ 新入部員が一人も来なかったとか。。やりすぎは禁物ですよね[(笑)] お昼の放送時には、1年生の各クラスに部活勧誘の行列が出来て 放送が全く聞こえなかったらしいです。。。[(泣)]
【2008/05/17 02:40】| | 管理人☆もず #9a68fa07de [ 編集 ]
|
|
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |