× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
「もずぅ~、ちょっとこっち来なさいよ」
母がいつものようにリビングから私を呼んでいます。 あぁ、行くの面倒くさい。。!ただでさえ風邪気味(熱もあったし)なもずくさん。 キリのいいところで読書を中断し、のろのろリビングに向かいます。 母:「この中で、欲しいものない??」 広げられたカタログを見ると、それは香水のページ。 珍しいな、自分からそんなコト言い出すなんて。。!w しかし残念ながら私はまだ中身が半分残っている香水があるし、 大体それ自体ハンカチに芳香剤として吹き付けるだけであまり必要ありません; 苦渋の思いで申し出を断りました。 ところで、香水には ●パルファム(香料濃度15~20% 香りの持続時間5~7時間) ○オーデパルファム(濃度10~15%。持続時間5時間) ●オーデトワレ(濃度5~10% 持続時間3~4時間) ○オーデコロン(濃度3~5% 持続時間1~2時間) の4タイプに分かれています。 あるお嫁さんが新婚旅行でヨーロッパに行った時、 姑への土産として本場フランス製のオーデトワレを買いました。 嫁:「これ、お母さんへ初めてのプレゼントですねww」 姑:「あらぁ~、わざわざありがとうねぇ」 さて、姑さんはこの香水を使ったか? いいえ、使いませんでした。本当の使い方では。 ぇ、じゃあどうやって使ってんの? そんな疑問は少し置いといて。 ある日姑さんは姪のりんこさんに電話をしました。 姑:「もしもし、りんこかい?いやぁこの前ね、 うちのお嫁さんがトイレの消臭剤買って来てくれたんだけどね、 何かおかしいのよ~ 匂いがしないのよ~」 ここでもうお分かりですね。 はい、姑さんはオーデトワレを『オーデトイレ』と読み間違え、 消臭剤だと思い込みトイレの棚に置いていたのです!! 嘘のようで本当の話。 だってうちのおばさんがやらかしたんだもんww っつか“お母さんへ初めてのプレゼント”がトイレの消臭剤なわけないだろうっていうww もちろんお嫁さんはこの話知らないそうです。知らぬが仏、というのはまさにこのことw 。。。それなりの知識は学んでおきたいものです、もずくです。w PR |
香水を消臭剤としてなんて、もったいない!!
姑さんは、未だに消臭剤として使っているのでしょうか? 使っていたら、お嫁さん報われないですね(^^;) まさに、知らぬが仏(苦笑) |
確かにもったいないですねw
まぁ、その時点では香水をトイレに流し込む…なんてことはしてなかったそうなのでぎりぎりセーフといったところでしょうかww 母が真実を悟らせたので消臭剤には使ってない(ハズ)です♪ |
|
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |