母:「もずく、ご飯よ~」
夜の6時半、もずく家族は食卓に集まりました。
もずくさんは、勉強と部活疲れで(?)おなかペコペコのクタクタです。
やっと夕食にありつける!!食卓にすっ飛んでいくと。。。
母:「今日のメニューは、焼き鮭・豆と人参の煮物・
皮の味噌汁よ♪」
私:「へぇ~、そうなんだ~。
。。。。。。(数秒の沈黙
。。。。。。へっ?!」
母:「どうしたの?」
私:「聞き間違えたみたい、何の味噌汁だって?」
母:「
だから皮の味噌汁だってば」
かつてこの世界に、「皮」なんて食べ物があっただろうか。
母:「や~ね、
皮って言っても、
人参の皮、大根の皮、 おまけに大根の葉っぱを入れただけよw」
いや、それメチャクチャ「皮」なんですけどっ?!
ってか、それ野菜の残骸しか入ってませんよね、
メインの具なんて以ての外ですよね?!
気になるそのお味は。
私:「
味が薄い。。。」
母:「
何か言った?」
私:「ぃ、いえ!!
と~っても美味しいです!![(汗)]」
母:「そう、なら良かった♪」
全ては母の思惑通り、
どんな料理でも「美味しい」と言うのが私の役目なのです、
たとえ毎日こんな料理が出たとしても。。。w
明日の朝食はこの味噌汁の残りなんじゃないかと推測してます、もずくです。w
PR