× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
なんとなんと、
大会が終わったと思ったらもう文化祭です!! 今日は本当は午前中通常通りの授業が行われる予定だったのですが、 文化祭1日目の目玉プログラム、仮装行列 (各クラスでテーマを決め、それに合わせた衣装と山車を作って市内をまわる) の進み具合が思いのほか芳しくないため、 進学校としては異例の午前授業カット、丸一日文化祭準備に割り当てられました。 (その分どこかで補修しなければならないらしいですが^-^; 放送局は音響・マイクのセッティングなどがあるので、 放課後舞台発表の練習がある今週はずっと駆り出されていましたw 2階にある放送室から体育館まで何往復もするわけです、 特権を使って非常用(?)のエレベータに乗るも辛いものは辛い。 それでも筋肉痛にならないだけマシです、 去年は数週間ずっと足が引きつりっぱなしでしたから。 そんなわけで部活の仕事が主になってしまい、 今日この日までクラスで割り当てられていた衣装係の仕事を何もしていません。 同じ係の人に謝ると、 「ぇ、もずちゃん衣装係だったの?」 もう影がうすいとかいう問題じゃない、 完全に存在を忘れられてるよ、存在を!! こうなったら意地でも手伝わないと決心しました。 が。 自分の衣装は自分で作ることになっている、 その布が今日になって配られた!! 「これでルフィの赤ベストと青ズボン作ってくださいw」 (我らが2年1組のテーマはかの有名なアニメ“ワンピース”なので[笑] 手渡された布切れ。 しかもズボンに使うウエストのゴムは自分で用意してください、と来ている。 ヽ(*`Д´*)/生ゴム使用するぞゴルァ!! 注:そんなことしたってその衣装を着るのは自分ですから。 一方、午後のの放送室は至って和やかでした。 何ったって舞台練習が無いんです!! 機材も体育館に設定したし、後はたまに来る連絡を放送するだけw あまりにうららかな雰囲気のため、とうとう帝さんの魂が旅立ってしまいました。 ひたすら眠る帝さん。気持ち良さそうな寝息を立てています。 もずくさんはそっと近寄り、その隣に腰かけ、息を潜めて。。。 ビニールテープで悪戯してみました。 あんずチャンも共犯者(いや笑って見ていただけですが)www さて、明日から3日間は文化祭本番ということで本当に忙しくなることでしょう。 本行事の目標は、 “他の人がバザーのものを食べていても平静に努める” 注:詳しくは『(´A`*)それじゃあ文化祭とは言わない』をご覧下さいww 最近重労働なので早く寝ようと思いつつもポテから貸してもらった本が面白すぎて、 ついつい夜更かししてしまいます、もずくです。w PR |
![]() |
いよいよだね~☆
ていうか今まで文化祭準備の進行がそんなに思わしくないのも初めて聞いた!(笑) 雨降り続きだったもんね(^^;) 衣装作り頑張って!! あれは本当に母の力が頼りになr…って、もずのママンはどうかな~?(笑) 土曜日、放送室に奇襲したらごめんしゃい(^^)-☆ (やめなさいよ)
【2007/06/28 22:57】| | まっちん #92c7461342 [ 編集 ]
|
この時期に文化祭なんだっけ?
とりあえず、楽しめよっ! |
そうですねww
今週の木曜日、放課後突然どしゃぶりになったのも効いたようです[(笑)] あまりに降水量が多くてグラウンドから出し作業場に水がなだれ込み、 山車は水浸し (中には「ラーメン」がテーマのクラスもあって、器に水が溜ったそうです)だし、 色を塗っていたところは悲惨なことになっちゃったみたいですね^―^; 私は一応なんとか自分で衣装つくりました∑d(・д・。) (時々ミシンの調子が悪くなったときは助けてもらいましたがww) 土曜日ですか!日曜日もそうなんですが局室担当はほとんど帝さんで、 私は舞台裏が主で土曜日局室に回るのは2時~3時だけなんですよね^―^; まっちん先輩に会えない確率が高いわけですが、 せめて帝さんとの再会を楽しんで下さいwww[(爆)]
【2007/06/29 19:52】| | 管理人☆もず #92ca4cbf17 [ 編集 ]
|
そうなんだよねw
うちの学校は2期制なんだけど、 前期のうちに行事は全部終わらせて、 後期はひたすら勉強に励むようになってるらしい[(笑)] 文化祭が終わったあともすぐ体育祭が入ってくるからまた忙しくなるヽ(・д・)ノ 今日も1日目にして楽しかったよ♪ 3日間乗り切ったらまとめて日記書くつもりなのでw お楽しみに(?)!∑d(・д・。)
【2007/06/29 21:10】| | 管理人☆もず #92ca4cbdee [ 編集 ]
|
もず様こんばんわ!
行事の最中はわりとボーっとできるけど(おいおい)セッティングと片づけがねえ…体力勝負ですよねw 衣装作れるなんてすごいですね。ワタシは出来上がる前にミシンが必ず壊れますのでそっちの修理のほうが上手になりました(おいおいおい) 文化祭楽しめましたか? いっぱい楽しんでくださいね! |
それがですねぇ。。
最中も舞台裏でプログラムとプログラムの合間にマイクのセッティング・受け渡しをしたり、 音響の担当をしたり、放送室でそれぞれの会場の案内をしたりと忙しいんですよね^-^; ご飯もその合間に食べなければ鳴らないので、2時とか3時とか、 一般公開が終わった後に食べる羽目になりますよ。 衣装。。思い出したくもない(どんな悲惨なことがあったんだ?!ww 概製品を加工してもいいと思うんですがね、 どうしても生徒会の方が許してくれないみたいで[(汗)] 結果こんなに苦労することになってしまいました_| ̄|○ まぁ、何だかんだ言って楽しかったのではないかと思います∑d(・д・`)
【2007/07/02 22:50】| | 管理人☆もず #9a68fa0811 [ 編集 ]
|
すごい! 働いている!!(キラキラ←尊敬のまなざし)
ウチのガッコはわりと放任だったからなあ… セッティングして…音出るようにして…あとあまり覚えていない(汗) ひょっとして記憶に無いだけなのかもですが(それもどうだよ) 衣装…思い出したくもない…何がいったい?? まさか! 洋服に食われかけた…(違) 忙しいながらも楽しめてよかったですね♪ お疲れ様でした!! |
放任ですかwそれはきっと先生が協力してくださってるんですよ!!∑d(・д・`)
うちの学校は生徒任せなところがあるので^-^; 折角高校生やってるんだから遊ばせろー!!って感じですよ(′・д・)(・д・`)ネーw Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)洋服に喰われかけたっ!! アレですね、私が何度も洋服と合体しそうになった (ミシンで自分の手も一緒に縫いそうに。。)ことより深刻ですねwww[(爆)] 来週は体育祭があります♪ コレが終わったら本当に一息つけるというものです(。・д・)y─┛~~
【2007/07/06 22:01】| | 管理人☆もず #9a68fa0811 [ 編集 ]
|
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |